10月27日に放送される【開運!なんでも鑑定団】に、超有名演歌歌手の三沢あけみさんが登場します!
そこで今回は、三沢あけみさんの生い立ちなどについて記事を書いていこうと思います!
三沢あけみさんのプロフィール
- 名前:三沢あけみ(みさわ あけみ)
- 本名:宮下 登志子
- 出身:長野県伊那市
- 生年月日:1945年6月2日
- 職業:歌手・女優
- 血液型:A型
今年はもう75歳になられた三沢さん。若々しくて、昔からずーっと素敵な笑顔を保ち続けています。特に歌っているときの笑顔がたまりません!!
歌声も全然変わらなくて、本当に老いを感じさせません。素敵です!
三沢あけみさんの生い立ちについて
では生い立ちにをみていきましょう!
三沢さんは長野県伊那市にて、男一人、女三人の兄弟の末っ子として生まれました。
兄弟とは一回りくらいかそれ以上年が離れていたようです。
一回りも年が離れればもうお兄ちゃんおお姉ちゃんではなくてお父さんお母さんってかんじですよね!ちやほやされて育ちそう!
そして子供のころから歌手に憧れていた三沢さんは、なんと年を2歳偽り東映に応募されました。偽りとは若く見せたのではありません。当時14歳だったのですが、応募条件が16歳以上だったために、2歳年上と偽ったのです!!
そして偽ったのはバレたものの特例として合格し、東映へ入社しました。
すごいですよね。よほど可愛いかったのでしょう!
歌手希望だったのですが、当時歌手にしては若すぎるということで、最初は女優としてデビューすることになりました。
デビュー作はテレビドラマ「笛吹童子」です。
そして1961年は映画デビューし、時代劇で活躍されました。
ところで三沢さんの学歴は、小野学園女子高等学校(現在は品川翔英高等学校)卒業とのこと。学校に通いながら芸能活動はとても大変だったことでしょう。
さらに17歳の頃には、念願の歌手デビューを果たしました。17歳の頃のお写真ではありませんが、若かりし頃の三沢あけみさんがこちらでございます!
引用:https://plaza.rakuten.co.jp/kimamatusin/
『明日はお立ちか』この曲が出たのは昭和39年(1964年)のこと。なのでこの三沢さんは20歳なる前くらいでしょうか。
とってもかわいらしいですね!
そして18歳、『島のブルース』歌い、これがミリオンヒット!たちまちアイドルとして有名人になりました。三沢あけみさんの代表曲と言ったらこれで間違いはありません!
この曲は今でも有名で、時々本人が歌われています。その動画がこちらです!
そして「島のブルース」がヒットした年の12月、第5回日本レコード大賞で新人賞を受賞されました。
「第14回NHK紅白歌合戦」にも初出場を果たし、その後、第16回、第17回、第18回、第19回と、4年連続で紅白歌合戦に出場し、知らない人はいないレベルに有名になりました。
そして25歳の時に結婚し、活動を控えますが、その8年後に離婚を機にまた活動を始めました。
そして今も歌手、女優として活動されています。
三沢あけみさんは結婚してた?
芸能人であれば誰でも、ネットで検索すればまず結婚についてや配偶者、若い人であれば彼氏や彼女に関する検索履歴がありますよね。
気になる話題だと思います。
では三沢あけみさんは結婚されているのでしょうか。
さっきの見出しで言ってしまいましたが、1回結婚し、離婚されています。その後は全く結婚したとの情報はありません。
結婚したのは三沢さんが25歳の時。相手は同じく25歳の男性。後輩の歌手だったそうです。
結婚してから数年でもう互いの気持ちはすれ違い、何とか粘ったものの8年後に離婚。
その後はずっと独身だとのことです。結婚していたころに流産も経験されたようなので、子供もいないみたいです。
おそらくもう結婚されることはないのではなかろうかと投稿主は思っております。
【開運!なんでも鑑定団】に登場します!
そんな三沢あけみさんが、2020年10月27日に放送される、【開運!なんでも鑑定団】にゲストとして登場します!!
高そうで全く高くないもの。高くなさそうですんごく高いものがあって、毎度毎度楽しませてもらっています。
どうやら2018年にも登場されていたようなので、二回目かな??
また素敵な笑顔の三沢あけみさんをテレビで見れるのが嬉しいです!
楽しみにしています!
おわりに
以上で、三沢あけみさんについて、生い立ちや結婚についての情報を調べさせていただきました!
過去は大変なこともあったのかもしれませんが、それでもここまで長く芸能活動を続けていらっしゃるのがとてもすごいです。そして、今はとても現状を楽しんでいるご様子で私としても嬉しいです!
これからも元気に楽しんで歌っていてほしいです!
では今回はこの辺で。読んでくださった方、ありがとうございました!