鈴木保奈美は頭がいい?英語力が高いとの噂が?【世界まる見え!】

今回は鈴木保奈美さんについての記事です!

頭が良いと言われている保奈美さん。それが本当なのか、証拠を集めてみました!

スポンサーリンク

鈴木保奈美さんのプロフィール

引用:https://www.instagram.com/?hl=ja

  • 名前:鈴木 保奈美(すずき ほなみ)
  • 本名:石橋 保奈美(いしばし ほなみ)
  • 生年月日:1966年8月14日
  • 職業:女優
  • 活動期間:1986年~1999年、2008年~
  • 身長:160 cm
  • 血液型:A型
  • 配偶者:石橋貴明
  • 子ども:3人(女の子)
  • 出身地: 東京都大田区
  • 最終学歴:神奈川県立鎌倉高等学校

今年、2020年は「35歳の少女」の 時岡多恵を演じ、ますます人気になっていますよね!

私としてはリーガルハイの北条愛子役が好きでした(笑)

3人の夫を持つ完璧超人な奥さんですよ。もう知らない人多いのかな?

茶番劇でもあり深い内容でもありで面白かったですし、保奈美さんにとても合った役だったなと思いました!

本人は演じるのに少々苦労したようですが( ゚Д゚)

頭がいいと評判!

鈴木保奈美さんは頭がいいと言われています。

普通にお芝居の様子を見ても、知的でしっかりした女性のイメージが強いです。

実際にはどうなのかも調べてみました。

「クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?」という番組をご存じですか?

2011年から放送され、2019年からゴールデン枠で放送されるようになったクイズ、バラエティー番組番組なのですが、

その番組に保奈美さんが2020年の10月30日に出て、見事300万円を獲得しているんですよ!

300万獲得したということは、義務教育の内容からちょっとした難問まで。11問連続で正解たということです!

300万円獲得した人は今年は保奈美さんで8人目。他にはふなっしーや高橋真麻など有名な方がいます。

小学五年生の内容だと思っていても、大人になったら意外と覚えていないものなんですよね。

その番組を見て、頭がいいんだと知った人も多かったようです。

分かっていても番組となると緊張などあって答えられなくなったりするものです。

緊張せずに冷静さを保てるのも保奈美さんの魅力ですね。

ちなみに保奈美さんは、神奈川県立鎌倉高等学校を卒業しています。その後成城大学文芸学部中退されています。

鎌倉高等学校はかなり頭がいいですよね!

引用:https://www.minkou.jp/hischool/

偏差値66!すごい!

ちなみに成城大学文芸学部は偏差値55~60と言われています。

鎌倉高校ほどではありませんが、簡単に入れる学校ではありませんね。

でも鎌倉高校からならもっとレベルの高い大学を狙っていたんじゃないかなと思います。

ツイッターでも言われていますね。

頭良くて美人とか羨ましすぎるんですよ!

天は二物も三物も与えるようです(笑)

スポンサーリンク

英語力が高い??

英語力が高いのかどうかも気になったので調べてみました。

…が、特に英語ができるとの情報はないんですよね。

学生の時に勉強ができたとしても、日本の英語のテストと実際の英語力ってちょっと違うものがありますからね。

ちなみに、保奈美さんの元旦那、川井 一仁(かわい かずひと)さんは英語がペラペラなようです。

(笑)

あと保奈美さんが、娘さんをインターナショナルスクールに通わせているという情報がありました。

インターナショナルスクールというのは、授業をすべて英語で行う学校です。最近様々な芸能人が自分の子供をインターナショナルスクールに入れているという話を聞いたという方も多いのではないでしょうか。

グローバル化が進んでいますからね。英語が話せて損はないです。

保奈美さんもそのくらい英語教育に力を入れているのでしょう。

結局保奈美さん自身の英語力は分かりませんでした!!( ゚Д゚)

鈴木保奈美さんが「世界まる見え!」に登場!

2020年12月7日月曜日の 20時00分から放送される「世界まる見え!」に鈴木ちなみさんがゲストとして登場します!

こずるいネット恋愛なりすましを直撃!と書いてありますがどうやって直撃するんだろう(笑)

なかなか気になる内容です。

保奈美さんがどう反応するかも気になります!

おわりに

今回は鈴木保奈美さんが頭がいい!という話と根拠を集めてみました!

英語力はおまけ程度になってしまいましたが(笑)

頭が良くて美人で冷静な人って本当にかっこいいです!

ますますファンになりました!これからも応援していますよ!

それでは今回はこの辺で。読んでくださった方、ありがとうございました!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする